その他
領収書は発行してもらえるのですか?
お客様自身による個人輸入の為、領収書の発行は承れません。
商品に同梱された明細書、もしくは当店サイトからマイページにログイン後、購入履歴にて商品代金、手数料、送料等、明細が記録されておりますので、こちらを適宜印刷して当社とのお取引の証明書(領収書代替)としてご使用くださいますようお願いします。
購入には処方箋の提出が必要ですか
処方箋提出は不要です。
以下の条件に当てはまるお客様は、眼科医院・コンタクトレンズクリニックの処方を受けられることを強くお勧めします。
・ご自身のレンズデータが分からない方
・初めてコンタクトレンズを装用される方
・長い間コンタクトレンズを装用されていない方
・最近、使用中のコンタクトレンズが合わないと感じている方
・普段使用されているメーカーでない、他の商品を検討されている方
※コンタクトレンズの使用に関する目のトラブルについては、責任を負いませんので、予めご了承ください 。
購入するには検査が必要ですか?
コンタクトレンズは医療用具であり、直接目に触れるものです。レンズを購入する前に、眼科医による目の検査を受けてください。コンタクトレンズを装用する上での適性を検査し、お客様に合ったコンタクトレンズが処方されます。そして、しっかりレンズの装用指導を受けてから、コンタクトレンズを購入してください。
定期検査は受ける必要がありますか?
定期検査は、コンタクトレンズの装用状態や目に異常がないかどうかを確認するために必要です。自覚症状がなく調子よく装用していても、知らないうちに目障害が進行していることがあります。そういったトラブルを防ぐためにも、必ず定期検査は受ける必要があります。もし目に異常や違和感がある場合はすぐに眼科医の診療を受けてください。
定期検査はどこで受ければいいでしょうか?
眼科医でお受けください。
定期検診はどのくらいの間隔で受ければいいのですか?
定期検診の間隔は、通常3ヶ月に1度くらいが目安です。もし目に異常や違和感がある場合はすぐに眼科医の診療を受けてください。
連続装用してもいいですか?
目の状態は人によって異なりますので、連続装用を行うにあたっては、必ず眼科医による検査を受け、許可を得てください。また、連続装用が可能な日数には個人差がありますので、眼科医の指示に従って正しくお使いください。